先週、高野山に行ってまいりました。
朝のお勤めにまわる若いお坊さん達。

外国人と若い女性に今人気の、と聞いて行ってきたんですが、
ほんとに多かった。とくに外国人観光客が多かったです。
ソロの自分探しOL風な女性もちらほら。
とはいえ、基本的にはツアーバスの中高年。
高野山と言えば
コウヤマキ

売店もでてる。あと、ふもとには柿の産地があった。

そしてシャクナゲ。

金剛峰寺前のシャクナゲ。

紅葉を楽しんで



お寺をみて



人をみて

無事、帰路に着きました。
平日の9:00ころに駐車場にINしたのですが、
帰る13:00ころには駐車場の空き待ち行列ができていて、
渋滞してました。
とにかく朝一に着いて駐車場を確保するのがおすすめです。
ばいちゃ!
朝のお勤めにまわる若いお坊さん達。

外国人と若い女性に今人気の、と聞いて行ってきたんですが、
ほんとに多かった。とくに外国人観光客が多かったです。
ソロの自分探しOL風な女性もちらほら。
とはいえ、基本的にはツアーバスの中高年。
高野山と言えば
コウヤマキ

売店もでてる。あと、ふもとには柿の産地があった。

そしてシャクナゲ。

金剛峰寺前のシャクナゲ。

紅葉を楽しんで



お寺をみて



人をみて

無事、帰路に着きました。
平日の9:00ころに駐車場にINしたのですが、
帰る13:00ころには駐車場の空き待ち行列ができていて、
渋滞してました。
とにかく朝一に着いて駐車場を確保するのがおすすめです。
ばいちゃ!
■
[PR]